2009年03月08日

日曜のまったりとした時間、皆様どうお過ごしですか?
自分は昼のランチタイムが一段落したので完成したアレンジコーヒーを飲みながらブログを上げてます。
アレンジコーヒーとは名づけて”チョコdeコーヒー”です。
レシピはまず濃い目のコーヒーをサイフォンで立てて・・・・
IMGP0457.JPG

次にコーヒーカップの内側にチョコレートを垂らし

IMGP0469.JPG

ミルク・砂糖をお付けして
IMGP0471.JPG
完成です。そのまま飲んでも良し。好みによりミルク・砂糖を入れればあっさりココア風になります。どんな飲み方でもおいしいですよ。

IMGP0472.JPG

このレシピに行き着くまで、試行錯誤しながら完成しました。最初は砂糖・ミルクを入れおだししてたのですが、最初から砂糖・ミルクを入れるよりも後から入れれば味が変わるので楽しめると常連さんから指摘を受け、このような形になりました。(感謝!!)

”チョコdeコーヒー” ¥450円です。ぜひ飲みに来て下さい。おいしいですよ。
posted by けんじ at 15:17 | Comment(5) | TrackBack(0) | メニュー 飲み物 

2009年03月06日

新メニュー第一弾は ”トニックウォーター”です!!(知ってる人は知っている ジンで割って飲みますよね)

出合ったきっかけは独楽劇場さんに遊びに行ったとき自分が下戸の為、代表のしゅうさんがトニックウォーターを勧めてくれました。
飲んだ時の感想は衝撃的で、例えば夏の暑いときに外で一気に飲み干したい!!
 でしゅうさんから「他にもトニックウォーターがあるから飲み比べたがいいよ。」とアドバイスを受けたので、数件酒屋さんに行って買って飲み比べましたよ。

IMGP0464.JPG
    (左カナダドライ   中 友ナギ?   右コカコーラ)

最終的に決まったのはコカコーラです!!(コカコーラは探すのに苦労しました)

トニック2.jpg
      (撮影場所 独楽劇場)

450円で提供します。ぜひ飲んでみて下さい!! うまいですよ。
最後にこの場を借りてしゅうさん有難うございます。


posted by けんじ at 14:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | メニュー 飲み物 

2009年03月02日

以前自分のブログのカテゴリー内のTOP「街角の喫茶店」を書いてくれたT山君のネット仲間でYOS君が先週の土曜日に遊びに来てくれました!!

YOS君のホームページはコチラ

その時の店内の様子はコチラ                                                      
YOS君が店に来た理由は自分が看板の製作を頼んだ訳で、栴檀の重厚な雰囲気と、YOS君のPOPな絵のセンスが融合した時、大変面白い物が出来ると今からワクワクです!!

こうやって色々な凄い人達と巡り逢えるなんてブログって凄いですね!!


 
posted by けんじ at 21:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

まだ完成していませんが、アレンジコーヒーを一品、ソフトドリンクをメニューに加える予定です。


ソフトドリンクの方は各メーカーさんのを飲み比べて(スーパーでは買えない)それを扱う業者さんを決めてる段階です。

アレンジコーヒーは大体レシピが決まったのですが、後は常連さんに飲み比べて一番反応の良かった物を(この段階が一番楽しい!!)お客様に提供したいと思ってます。

出来次第ブログにUPします 

余談ですが、今日3月2日は自分の誕生日です。(友人夫妻も偶然一諸!!珍しいですね)年々1年間が早く感じますね〜

posted by けんじ at 00:47 | Comment(6) | TrackBack(0) | メニュー 飲み物 

2009年02月26日

本日いさはや市場さんにて牡蠣をギリギリをGETしました。(残り1袋で2人でジャンケンして勝ち取りました。ラッキー)

IMGP0449.JPG
おいしそ〜ですね。今日は焼きます。

いさはや市場さんでも告知してる通り、今週末2/28、3/1に小長井町漁協直売店でカキ祭りがあるそうですよ。


IMGP04520.JPG IMGP04521.JPG

皆さんも行かれてみては如何ですか?
posted by けんじ at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年02月25日

IMGP0450.JPG

店は7時までデス。

お預かりしてます。

ご安心くださいね。

posted by けんじ at 13:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年02月22日

匠な技を見たくなり、マイタウンの岩永さんと共通の知人と三人でBar 「キャラバン」コチラ にマジックを見に行ってきました。

IMGP0426.JPG

IMGP0427.JPG

まずテーブルマジックの定番であるカードマジックから始まると大の大人2人が「エッ!」「何で?」とびっくり顔(そりゃそうでしょう。17年間見ている自分も分らないネ・・)

IMGP0441.JPG

IMGP0446.JPG

IMGP0445.JPG

中盤から後半にかけ流れる用に繰り出されるマジック&話術はまさに匠な技です!!
ここでは書きませんが、最後のマジックは本当に物凄かったです!!3人が無言になりましたからね。

IMGP0429.JPG

引田天洋さんありがとうございます。因みに3人は下戸なのでシェイカーで作ってくれたミルクセーキは美味でしたよ。又遊び行きますね。

PS・・・ 岩永さんを誘った本当の理由は天洋さんのマジックを動画サイトにUPしブログで紹介する予定でしたが、撮ってた途中で「マジックが見れん」と言ってビデオカメラ捨てましからね。(ワラ)撮れたかどうか不明です。
posted by けんじ at 22:57 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2009年02月19日

本日のデザートはアップルケーキです。

IMGP0424.JPG

17食限定です。お昼の食事に付きます。(単品も可。)
無くなったらゴメンなさい!!
posted by けんじ at 10:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | 本日のデザート

2009年02月18日

14日のLIVEの様子がyoutubeでUPされたので興味のある方は御覧ください!!(刺激的な演奏なので要注意)

PCb版


携帯版・・・・・コチラ

  CRAZY DANGER BOYz サイコー!!
  CRAZY DANGER BOYz ホームページ   
posted by けんじ at 14:07 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記

2009年02月15日

2月14日 夜9時より八天町にある「独楽劇場」さんでバレンタイン LIVEが行なわれたので行ってきました。

IMGP0333.JPG

IMGP0332.JPG

IMGP03259.JPG
すごいミキシングですね!

IMGP0328.JPG
ドラムセットカッコいい!!(欲しい・・・・)

いよいよLIVEが始まり
IMGP0349.JPG IMGP0366.JPG

IMGP0366.JPG IMGP0342.JPG

最後にトリのCRAZY+DANGER+BOYz登場!!!

IMGP0377.JPG
CRAZY+DANGER+BOYzはパンクバンド「コブラ」のコピーバンドでめちゃくちゃ演奏が上手く、長崎でもこんなBANDが居たのかとおもわず鳥肌が立ちました!!

あっとゆまに12時がまわりサイコーのバレンタインでした!!
IMGP0331.JPG

  「独楽劇場」諌早市八天町15−4 KGビル2階(長崎県酒販様となり)
        TEL 0957ー46−8748
        ホームページ http://www.komageki.com/
        
posted by けんじ at 11:52 | Comment(8) | TrackBack(0) | 日記